二度目の正直。女性として採用された城ヶ崎さん[トランスジェンダー×仕事vol.5]

トランスジェンダーと仕事をテーマに「当事者で就職・転職活動を経験した先輩」へのインタビュー企画。

トランスジェンダーよくある仕事の疑問

・仕事につけるの?
・カミングアウトのタイミングは?
・そもそもカミングアウトはする?
・一部の人だけに伝えたい?埋没派?
・履歴書の性別欄はどっち?
・服装は?化粧は?

トランスジェンダー当事者が就活や転職に感じる疑問や不安を解消できたらと思い、インタビューをはじめました。

先輩の実体験を聞くことで、具体的にどんなことに気をつけたらいいのか、何をいつまでに準備したらいいのか、転職本に載っていない生の声を届けます。

もちろん、良かった点だけでなく「失敗したな」という意見も、隠さずに書いていきますよ。

今回は東京で働いている城ヶ崎薫子さんに「トランスジェンダーと就職活動」のお話を聞いてきました。
目次

城ヶ崎さんってどんな人?

本日はよろしくお願いします!
東京で働いている城ヶ崎さんから「トランスジェンダーと就職活動」について体験談を聞いてみます。
まずはじめに簡単な自己紹介をお願いします。
城ヶ崎

こちらこそ!よろしくお願いします。
私のプロフィールと治療歴はこんな感じです!

城ヶ崎さんのプロフィール

城ヶ崎 薫子

1995年生まれ。
関西の四年制大学を卒業(2019)

新卒で東京にある人材系企業へ入社(2019.4-2019.11)

現在はシステムエンジニアに転職(2020.4-)

治療歴
  • 2014年 19才 カウンセリング開始〜診断書取得

戸籍上の性別変更「男→女」の予定は?

カズマ

城ヶ崎さんはトランスジェンダーMTF(男→女)で治療歴を見ると診断書の取得をされているんですね。
就活インタビューの前に、性別変更や今後の治療予定について考えを教えてください。

城ヶ崎

難しい質問ですねー。
現時点だと、正直自分でも分からないです。

城ヶ崎

日常生活で病院に行くときなど、小さな困りごとはあるんですが
今すぐ「戸籍」を変える必要性には迫られていません。
仕事も女性として働けている点など含めて。

カズマ

なるほど。
城ヶ崎さん自身の考え方が今は必要性に迫られていないんですね。

城ヶ崎

一生このままの状態でいたいとも思わないので、
マイペースに考え中です(笑)

カズマ

周囲に流されないのがいいですね。
それではどんどん就活インタビューを進めていきます!

業界職種、目指した会社の規模は?

就活をスタートするときに、目指した業界職種や会社の規模を教えて下さい。
城ヶ崎
まず私は就職活動を2回しているんですよ。1度目に失敗したので大学に5年間いました。自分の中では人生の汚点ですね。
そうだったんですね。1度目の就職活動ではどんな会社を目指しましたか?
城ヶ崎
業界業種は絞らず「とにかく採用してもらえる」ならどこでもいいと言う考えでした。

ーーどこでもいいと言うのは「トランスジェンダーであることが理由」ですか?

自分がそもそも企業から採用されるのか?社会人として働けるか?とても不安を抱えていました。

自分の好きやスキルを活かせるよりも女性として働けることが何よりも優先でした。

そのため業界業種を絞ることはしませんでした。

あれよあれよと気づいたら1回目の就活は上手く行いかずに終わりました。

2度目の就職活動スタート

1回目の就活がうまく行かず大学に残ることを決めた理由はなぜですか?
城ヶ崎
大学を卒業後にフリーターとして時間を過ごすよりも、もう1年大学に残り新卒カードを使ったほうがいいと判断しました。
2度目の新卒カードだと、最初よりは進め方が分かりそうですね。
城ヶ崎
1度目は完全に出遅れました。
周囲の人はどんどん動いている、情報解禁とともにインターンシップに行ったりしているなか、私は性別のことが引っかかり、どこから始めたらいいか分からなかったです。

説明会参加、エントリーから内定は何社?

具体的に城ヶ崎さんは、二度目の就活で何社受けて、何社から内定をもらいましたか?
城ヶ崎
40社の説明会に参加→30社にエントリー→3社から内定をもらいました。
内定をもらった3社はどんな企業ですか?
城ヶ崎
1社は化粧品関連で2社が人材系の企業です。
そして、人材系の企業へ新卒入社しました。
新卒カードを活かせてよかったですね。

リクナビNEXTのグッドポイント診断

費用をかけずに無料で自分の強みを知りたい人はリクナビNEXTに無料会員登録すると、グッドポイント診断テストを受けることができますよ。

就職活動のとき「LGBTフレンドリー企業」を意識したか?

城ヶ崎さんが就活をするときLGBTフレンドリー企業を意識しましたか?
城ヶ崎
就活始めたての頃は意識しました。LGBTフレンドリー企業が集まる説明会に参加したこともあります。
城ヶ崎
私が参加したときは大手企業が並んでいる印象でした。
実際に、〇〇証券や〇〇堂の選考を受けたりもしました。
まぁ私の能力不足で落ちてしまいましたね。

就活を始めたときの治療状況

就職活動をはじめたとき、城ヶ崎さんの治療の進み具合や予定はどうでしたか?
城ヶ崎
性同一性障害の診断書を取得している段階でした。いわゆる、未治療の状態。

でも冒頭に戻るんですけど自分の場合、困りごとで治療を急ぐ必要がないんですよね。
個人の主観で済ませるべきではないかも知れませんが、城ヶ崎さんは未治療でもパス度が高いですよね。誰も城ヶ崎さんのことを男性と思わないですよ。

パス度が高い低いや治療の有無で上下関係を示す意図はありません。

就活を開始する前の不安、疑問点

就活が始まる前にどんな不安がありましたか?
城ヶ崎
やっぱり性別のことが引っかかりました。
女性として働きたいけど、戸籍上の男性という情報を出したらいいのか不安でした。
どれだけパス度が高くても、戸籍上の性別と名前は男性のままですもんね。
城ヶ崎
単純に嘘を書いてしまうと「経歴詐称!?」になるのかなって心配でしたね。
城ヶ崎
周りに似た境遇のトランスジェンダーのMTFもいなくて、正解が分かりませんでした。
そもそもトランスジェンダーの就活で正解があるかも分かりませんけど。
トランスジェンダーの人で就活に悩んでいる人って、就活を始める前の不安が大きいのかなと感じます。
男女の就活ロールモデルと異なる道を歩むのに指針がなく悩んでしまう。
そして、動けずにいると周囲からドンドン遅れていくようなイメージです。

服装、エントリーシートは具体的にどうしましたか?

城ヶ崎さんは服装、エントリーシートはどう準備されましたか?
城ヶ崎
服装はレディーススーツで行きました。
さずがにメンズスーツに長髪で化粧した姿は無いですね(笑)
城ヶ崎
エントリーシートは名前と性別欄の組み合わせを工夫しました。

ーーどんな組み合わせの工夫ですか?

写真はレディーススーツにメイクの姿で統一。

こんな感じのパターンで提出していましたね。

・本名(男性名)+性別欄(男)
・通称名(女性名)+性別欄(男)
・通称名(女性名)+性別欄(女)

何が正解は分からないので、出来る限りのことはやってみようというスタンスでした。

ーー人事担当者や面接官の反応は?

それぞれの組み合わせごとの通過率は分からないんですが、選考に進むことは出来ていましたね。

写真が女性の見た目で名前が男だったり、見た目と性別が一致しないエントリーシートなので
面接官に会う前から、企業側はなにか心構えをしていたと思います。

驚く人もいれば、特に反応のない人もいる。正直、面接官次第ですよ。

スーツはどこで買いましたか?

ちなみにスーツはどこで買いました?
城ヶ崎
女の子の友だちと洋服の青山でスムーズに買えました。
スーツで困ることはなかったです。

自分だけが書けるエントリーシート

自己PRの欄にトランスジェンダーであると書きましたか?
城ヶ崎
私は自分だけのPRとして書きました。

ーー自分だけとは?

LGBT啓発活動に参加したり講演会をしたこともあるので、その経験を書きました。

  • 当事者だから発信できることがある
  • 自分の置かれた環境を悲観しない
  • ポジティブに物事を考える

前向きな行動のなかにトランスジェンダーであることを絡めました。

なるほど。たしかに他の学生はできない自分だけの体験ですね。

トランスジェンダーであることが就職活動に不利益を感じたことはありますか?

城ヶ崎さんがトランスジェンダーであることで就活中、不利益を感じたことはありますか?
城ヶ崎
小さな不利益を感じました。

小さな不利益

ーー小さな不利益とは?

まず、企業の受付窓口でフルネームを言うこと。

「〇〇大学の城ヶ崎〇男です」と私が言うと、たいてい窓口の人は不思議がったり、もう一度お願いしますと言われてしまいます。

後ろには他の学生が並んでいるので小声になりますよ(笑)

次も同じく名前関連で名札です。

企業が準備してくれる本名(男性名)で書かれた名札をつけてグループ面接に挑むと、周囲の学生含め混乱がおきます。

次は〇〇さん自己紹介をしてください。と声をかけられるときに「城ヶ崎〇男」さんお願いしますとなってしまうんですね。

全員に公開カミングアウトですし、その時点で萎縮してしまい自信をもった発言が難しいです。

グループワークでも同じ班の学生から「城ヶ崎〇男さんはどう思う?」と尋ねられても、

私の意見よりみんな性別のこと気になってるよね、こんなやつと同じ班になってごめんなさいと感じてしまいます。

小さな不利益の積み重ねが、モチベーションを下げられる感じがします。
城ヶ崎
想定していなかったので、まさに出鼻をくじかれた経験でしたよ

当たって砕けろ精神のカミングアウト

二度目の就活で一度目と変わった点はありますか?
城ヶ崎
二度目のときはお互いのためにも当たって砕けろ精神がありました。

ーー当たって砕けろ精神とは?

我慢して無理やり理解のない企業に就職しても続かないですよね。

自分もしんどいし、会社としても損。お互いのためにならないです。

私は面接をお互いの相互理解の場だと考えています。

私はこんな人でトランスジェンダーの一面もあります。

御社の求める人材ですか?それともあわないですか?と本音で話す場。

隠すよりも「カミングアウト」して、ありのままで働ける企業を探すと決めた点が大きいです。

城ヶ崎
あとはこれ以上、両親に心配をかけられない意味もありました
自分のなかで就活に対する譲れないものがあるといいですね。

面接官の反応は?

印象に残っている面接官の反応はありますか?
金融系の企業を受けたとき、50代くらいの男性面接官が「ん?」としかめっ面をしたくらいですね。
城ヶ崎
これからの時代、いろんなマイノリティーに対して無知だったり偏見がある会社だと、どれだけ業績がよくても働いてみたいと思わなくなります。
会社の顔として、学生と最初に顔をあわせる人事担当者は本当に重要な役割ですね。
城ヶ崎
面接官に過度な期待もなかったです。
ごく普通に面接をして欲しいって感じですね。

内定承諾前の相談

内定承諾の前に企業となにか話し合いあはありましたか?
城ヶ崎
人事担当者と入社後について相談しました。
城ヶ崎
要望を聞けるよう努力するが、まだまだ会社として体制が整っていない部分も理解しておいて欲しいと。
より深いお互いの理解の場って感じがしますね。

内定企業の対応

どんな要望がありましたか?
城ヶ崎
名刺・トイレ・服装、全て女性社員の扱いを求めました。

ーー城ヶ崎さんの要望は通りましたか?

ほとんど女性社員として要望が通りました。

トイレだけ微妙でしたね。

複数の会社が集まるビルに本社があり、他の会社と共用のトイレを使う構造でした。
そのため、男女共用トイレのあるフロアに行ってトイレを使用してほしいと言う提案でした。

まぁ最終的には、オフィス内に自社専用トイレがあるビルへ配属になりました。

内定後の合宿

城ヶ崎
内定後に新卒内定者で合宿がありました。そこでも当たり前のように女性として過ごしました。
見た目だと同期の人は気づかないと思いますよ。
合宿だとお風呂はどうしましたか?
城ヶ崎
大浴場を使うことはできないので、事情を知っている上司の部屋にあるお風呂を使って乗り切れました。
上司の部屋はお風呂付きなんですね。

カミングアウトの範囲

カミングアウトは社内のなかでどこまでされましたか?
城ヶ崎
配属先の事業部長や採用部、人材育成部の人ですね。
あとは上層部の人事情を知っていたと思います。
一部の人だけが知っている環境だったんですね。
城ヶ崎
1つ入社してから先輩に聞いた話でびっくりしたのが、名前は出ていないけどアウティングに近いことがありました。
「トランスジェンダーの子がいるからよろしく」と部長から発信があったんですよね。
え!それは驚きますね。
城ヶ崎
実害があったわけじゃないけど、もしかしたら探そうとする人が出てくる可能性もあるのでこわいですよね。
良かれと思った周囲の気遣いが危険なパターンですね

就活を開始する前の不安は実際やってみてどうでしたか?

就活を開始する前の不安はどうでしたか?
城ヶ崎
最初は性別のことで感じた不安から、LGBTフレンドリー企業を受けたこともあります。
結局、蓋を開けてみれば内定をもらった企業はどこも大々的にLGBTの取り組みがある企業ではないんですよね。
LGBT関係なく自分にあった会社がいいですね。
城ヶ崎
案外なんとかなったので、いま考えると悩むことに時間を費やしたのがもったいないと思いますよ。

実際に新卒入社で働いた感想

城ヶ崎さんが新卒で働いた感想を教えて下さい。
城ヶ崎
仕事は楽しく働けましたね。
事前に伝えていたので、入社してから性別のことで困ることはなかったです。
城ヶ崎
ベンチャー企業独特の雰囲気もあり、成果主義で数字を出せば、性別・年齢問わず評価される会社でしたね。

退職理由は?

なぜ退職しましたか?
城ヶ崎
シンプルに働きすぎて死ぬと思いました。ただそれだけです。
私が辞める時点で、同期400人中200人がすでに退職していました。
驚異の離職率。労働環境の働きやすさも大事ですよ。
城ヶ崎
これ以上、しんどいことはないってくらい働いたんで、いい意味で経験と捉えるようにしています。

いま仕事について悩んでいる人へのメッセージ

それでは最後に、これから就職活動に挑む方に向けて一言お願いします!

悩む時間があるなら1社でも多くエントリー

城ヶ崎
動いてみないと分からないことがほとんど、1枚でも多くエントリーシートを書いて出す。
行動しないと不安が本当にあってるか誰にも分かりません。
城ヶ崎
行動した結果、グループ面接で困るんだという事実も分かりました(笑)

案ずるより産むが易し

非常にシンプルなメッセージで分かりやすい。
城ヶ崎
もちろん悩む理由も分かります。でも、突然、自分の性別は変わらない。
社会が変わるのも時間が必要。
だったら、今の自分が置かれた環境で出来る行動をとってみてください。
城ヶ崎
行動は必ずあなたに返ってきます!
城ヶ崎さん貴重なお話ありがとうございました!

まとめ

今回は就職活動の体験をインタビューしました。

1度目の失敗から行動することを学んだ城ヶ崎さん。

1社目は退職という形になっていますが、自身のセクシュアリティを打ち明け、工夫で数々の場面を乗り切っていたお話が印象的でした。

個人的に現在の環境に不満を言い続け、社会が変わるまで待つか、自分から行動を起こすのか考える機会になりました。

セクシュアリティ関係なく、就活に挑める環境が本来あるべき姿なのは承知の上で。

当事者全員が同じ境遇とは言えませんが、これから就活に挑む方は参考にしてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次